2009年10月30日
県内では年間40~60軒@@!
10月28日の読売新聞(YOMIURI ONLINE)でこんな記事が載ってました

ワクワクする
反面、、、、、、、、、、、、、、、、、、、いやぁ~食べる方も大変ですなっ



ワクワクする



Posted by dontyan at 03:16│Comments(4)
│ひとりごと
この記事へのコメント
おはよう
>「さぬきうどん科」
さすが讃岐の国
もっと、UDONたべよ~
>「さぬきうどん科」
さすが讃岐の国
もっと、UDONたべよ~
Posted by ana*papa_ at 2009年10月30日 05:44
40〜60軒って、凄いね。
学校では、専門クラスまであるし・・流石、香川!
気に入ったお店を見つけるのも大変そうだね。
学校では、専門クラスまであるし・・流石、香川!
気に入ったお店を見つけるのも大変そうだね。
Posted by ☆bridge at 2009年10月30日 07:18
>ana*papaさんおはようございます^^
>>「さぬきうどん科」
>さすが讃岐の国
>もっと、UDONたべよ~
びっくり@@でしょ!!ブームって怖いっすネ^^;
ハイ!讃岐うどん最高!っす^^ちゅるちゅるイっちゃって下さ~い^^
ちなみに私、本日うどんの予定です^^v
>>「さぬきうどん科」
>さすが讃岐の国
>もっと、UDONたべよ~
びっくり@@でしょ!!ブームって怖いっすネ^^;
ハイ!讃岐うどん最高!っす^^ちゅるちゅるイっちゃって下さ~い^^
ちなみに私、本日うどんの予定です^^v
Posted by どんちゃん at 2009年10月30日 07:38
>bridgeさんおはようございます^^
>40〜60軒って、凄いね。
>学校では、専門クラスまであるし・・流石、香川!
ハイ!めちゃビックリ@@!師匠なし、、、のれん分けなし、、、斬新なうどんも期待できますネ❤
>気に入ったお店を見つけるのも大変そうだね。
ハイ!うどんツアーも続きそうですネ❤
>40〜60軒って、凄いね。
>学校では、専門クラスまであるし・・流石、香川!
ハイ!めちゃビックリ@@!師匠なし、、、のれん分けなし、、、斬新なうどんも期待できますネ❤
>気に入ったお店を見つけるのも大変そうだね。
ハイ!うどんツアーも続きそうですネ❤
Posted by どんちゃん at 2009年10月30日 07:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。