ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年05月30日

2010年05月29日

2010年05月28日

久々にポチッと♪

久方ぶりのポチッとですアップ



何故か我家に届かず、某氏宅留めです(謎爆


今週末デビューです♪

この写真で何かわかった、あなた! ツウですねぇ~ !!! (笑)

  続きを読む


Posted by dontyan at 12:00Comments(4)キャンプグッズ

2010年05月27日

花の京橋で♪

5月22日緊急招集のもと、、、反省会&S.A.C打ち合わせに行ってきましたビール


              ( ^_^)/q□☆□p\(^_^ ) カンパァーイ!   【へべれけ株式会社
にて
                  立ち呑みも活動の一環です(爆

集合時間前に、、、寄道(笑


          途中下車して天満にある【裏HIROYA】さんへ寄道テヘッ汗

 

                       『前菜5種盛』 ワインがススム君ですドキッ

ハウスワイン(サッポロ北極星)

RICE師匠とうっし~師匠のハシゴ酒にお邪魔しちゃいました~~~アップアップアップ
いやぁ~楽しいお話ありがとうございました^^週末宜しくお願いしま~すニコニコチョキ

集合時間も迫ってきたので、花の京橋へダッシュ  続きを読む
タグ :S.A.C


Posted by dontyan at 12:00Comments(4)反省会

2010年05月25日

若桜でランチ♪

5月8日大阪駅前第1ビル B2F若桜】さんへうっし~師匠とランチしてきましたクラッカー
土曜日の営業は第2・第4のランチのみされています。

今回で2度目の訪問になります。前回は2009年総括大反省会(忘年会)で訪問しました
年末でバタバタしちゃってレポがUPできず、失礼しました男の子エーン


              写真は昨年、初めて訪問した時撮ったモノですカメラ


2009年総括大反省会(忘年会)
主催者のtaroパパさん、うっし~師匠、RICE師匠、ゆっちさん、ちょう家ご夫妻、マツケロ家ご夫妻、☆bridgeさん、にっしゃん。

料理の名前と内容は次の通りです ↓ USHIO'S BLOGよりコピペしましたテヘッ汗

一、先付
天然とらふぐの切り身炙りと皮湯引きと胡麻豆腐本山葵添え
一、向付
黒鮪トロと烏賊刺し
一、蒸し物
茶碗蒸し(宝蒸し)
一、煮付け
ソイの煮付け
一、煮物
鯛と聖護院蕪と煮物菊菜添え
一、大皿(エクストラ)
佐賀牛A-4肩ロースの炙り
ブランデーとニンニク醤油ソース、兵庫県朝来産岩津ねぎ炙りねぎ添え

一、板長のお遊び
ノドグロのへしこ

おいしゅうございましたドキッ

今回は


                  うるいの酢味噌和え(あってます?)



             GWにマスターが山へ行って摘んで来られました

 

                   桜海老と三つ葉のおひたし



お造り(鮪・鰤・鰆)鰆のお造りって初めてですキラキラヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ



鮎の塩焼き(養殖)



     ビール→日本酒→焼酎で乾杯( ^_^)/q□☆□p\(^_^ ) カンパァーイ!



鱸と蛤の陶板蒸し焼き



豚汁とご飯 ご馳走様でした!めちゃ美味しかったぁ~

さぁ~次、沖縄へ行きまっせ~  続きを読む


Posted by dontyan at 12:00Comments(2)ひとりごと

2010年05月20日

5月ふらり

5月14日~15日大野アルプスランド(スカイラウンジ)へ行ってきましたニコニコ

尖がり率が多くてビックリビックリ 何だかニヤけちゃいます(o^^o) Tongari祭かと(笑

宴会場は奥サイトだったのですが、早朝撤収の為入口付近に設営しました^^
前日の夜到着した時に、MEGA LIGHTが2張り!モエモエの瞬間でした(苦笑
で、声を掛けさせてもらい、前に張らせてもらいましたチョキ声を掛けさせてもらったのは、この方
いやぁ~MEGA LIGHTが3張り!テンション上がりまくりでございましたアップアップアップ

早朝の為、ご挨拶もせず下山しちゃいました汗また、お会いした際には、宜しくお願いします。
sinpapasakuさんずみきちさんなんつぃ~さんコーキさん・とりやんさん

到着前のコト、、、  続きを読む


Posted by dontyan at 17:30Comments(16)ふらり

2010年05月15日

2010年05月14日

和良川GWC・・・後編

5月1日~4日に岐阜県の和良川公園オートキャンプ場へ行ってきましたニコニコぴよこ3(父子)

幹事の山ちゃんFはじめ、ヒロパパさんFbearさんFめちゃめちゃ楽しいGWCでした!
今回も父子共々大変お世話になりありがとうございましたm(_ _)mまた、宜しくお願いします!

前編の様子はコチラ

初日、白川郷→朝市(宮川)を堪能し、高山でお昼をする事に~
高山と言えば、、、
高山ラ~メ~~~ン・飛騨牛~~~お蕎麦
飛騨牛はNG!庶民はラーメンでしょ!!!(何時もはうどんなんですが汗


                                 元祖 お持ち帰り『甚五郎らーめん』

目的のパン屋さんへ行く道中に行列を発見ビックリびっくりこりゃ旨いんでしょ!ってコトで決定~~~



初めての高山ラーメン、、、醤油辛いダウン うどんの出汁が恋しくなった瞬間でした男の子エーン
チャーシューは、旨い!チャーシューの耳追加です!!いったんスープの中に入れて
ぬくぬくしたらご飯の上へ『チャーシュー丼』の完成ドキッなかなかいけるわ~
ず~っと気になっていた、目の前にあるにんにくの山、、、すりすりしてスープに投入!
ウマ――ゝ(*´Д`)ノ―→ッ!!  何や最初から入れとくんやったわ~
カンジルゥ~でございますハート

では、目的のパン屋さん【トランブルー】へ


少し迷いましたが、到着!かわいいお店です!!良かったぁ~パン残ってたぁ~~~
GWなので、、、心配してました^^; いやぁ~どれも旨そうです!!悩むな~

 

パンの名前が解りませんが、6種類7個に決定キラキラ

食べるのが楽しみですハート  続きを読む


Posted by dontyan at 12:00Comments(6)キャンプ

2010年05月10日

和良川GWC・・・前編

5月1日~4日に岐阜県の和良川公園オートキャンプ場に行って来ました!ニコニコぴよこ3


幹事の山ちゃんFはじめ、ヒロパパさんFbearさんFめちゃめちゃ楽しいGWCでした!
今回も父子共々大変お世話になりありがとうございましたm(_ _)mまた、宜しくお願いします!

実は、、、5月1日から2泊3日の予定でしたが、あまりにも楽しいので延泊しちゃったアップ
何かめっちゃ得した気分になって、ハイテンションアップアップアップで、宴会は早々にドロンしちゃった汗
                                               反省しま~すテヘッ汗
気をとり直して続きをドゾッ  続きを読む


Posted by dontyan at 12:20Comments(14)キャンプ

2010年05月07日

幻のうどん店

4月26日We are REAL Night!~幻の饂飩店~イベントへ行って来ました

この日1日限定メニュ―

we are REALって何?we are REAL Night!って何?ん~僕もよぉ~解りませんテヘッ汗
↑コチラでドゾッ

行って解ったコトは、旨いうどんを食べさしたろ~ほな!みんなおいでぇ~ ってコト

皆さん一生懸命頑張ってうどんを作ってました!!感動しました!!!

we are REALは7店舗の店主さんが集まってます

「三ツ島 真打」
「釜揚げうどん 桂ちゃん」
「たけうちうどん店」
「手しごとうどん 讃々」
「讃岐屋 雅次郎」
「極楽うどん TKU」
「手打ちうどん 団平」 

第3回 関西讃岐うどん 西国三十三ヶ所巡礼~!!の巡礼店で記憶に残るうどん屋さんばかり
なので、思い切って行くコトにしましたアップ

この日は順調に仕事が終わり、6時OPENだったので、急いで車で行きました車
お店の前の通りに差し掛かると、、、
前方からちゅるちゅるされたばかりのこの方々が!何だか嬉しかったですキラキラ
私が、帰ってからあの方も来店
残念ながらお仕事で参加できなかったこの御方あの御方の分までちゅるちゅるしてきましたびっくり
第二回もありそうなので、今から楽しみです!

お店に着くと凄い人、、、名前を書いて順番待ちです!
すると食らうンジャーさんに声をかけてもらい、挨拶と四国の話をさせてもらいました!
めちゃめちゃ嬉しかったです!!あざ~っす!!!
そんなこんなで、席に着くことに、、、
店内はバタバタ状態!おそらく、、、一人が頼む量が多いでしょう(苦笑
ようやく注文ハート

かけうどんひやかけ三島真打穴子天ノンアルコールビールドキッ(こんな風に汗

ワクワクしながら待っていると、、、
ん~何だか隣の方、、、どこかでお見かけした様な、、、考えるコト3分(爆
「手造りうどん 楽々」の店主さんビックリ 何か緊張汗

すると、食らうンジャーさんが来られ少しお話、、、

まだ、ちゅるちゅるしてないのに脳みそがうどんになりそうや~(笑

で、「釜揚げうどん 桂ちゃん」の店主さんが『ゴメンね~待ってもらって~』って
右ののバンダナをされている方です!好きなのでしょうか?


待ってました~~~



まずは、かけうどんと穴子天



麺はどこの麺かは解りません(泣 写真データーを見ると7時20分

出汁を飲んでウマ――ゝ(*´Д`)ノ―→ッ!!
麺を啜ってウマ――ゝ(*´Д`)ノ―→ッ!!
 


カンジルゥ~~~ハート

続いて



「手しごとうどん 讃々」のひやかけ出汁、そして器は「極楽うどん TKU」です。

麺はどこの麺かは解りません(泣 写真データーを見ると7時35分

出汁を飲んでウマ――ゝ(*´Д`)ノ―→ッ!!
麺を啜ってウマ――ゝ(*´Д`)ノ―→ッ!!



「極楽うどん TKU」の店主さんと「手打ちうどん 団平」の店主さんが見えましたよ~



we are REAL最高!ご馳走様でした!!第2回も楽しみ~ハート

お店を出ると食らうンジャーさんとご挨拶をして帰りましたおうち

で、、、、、このレポを書いていると、、、、、無償に、、、、、   続きを読む


Posted by dontyan at 21:00Comments(10)ひとりごと