ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年11月28日

Tramezzino Way 2007 ③

Tramezzino Way 2007 に行ってきました^^

あっというまに朝♪

もさほど冷え込みも少なく、気持ちの良い朝を迎えました^^(二日酔いなし!)

朝食はもちろん朝トラ~我家の定番で~す^^

さかぽん会長のコールによりAM10:00集合!

その頃私は、炊事場で洗い物^^;

急いでカメラを持ってプラカードも持って集合場所へ
Tramezzino Way 2007 ③
さかぽん会長より挨拶につづきスノーピークCEO山井氏のコメントを読んでいただきました。

皆さんの最後のアピールです!

跡路店長の開始のコール!!!

走ってサイトに戻り、まずは、肉を炒めて、、、

最初のエントリー作品が!早っ@@

この時1回目の焦りが、、、
Tramezzino Way 2007 ③ Tramezzino Way 2007 ③
エントリーNO、1番のRyoさんの作品      エントリーNO、4番の真平のパパさんの作品
  【タイトル忘れました^^;】            【マクロビ(玄米菜食)のり巻】
お子さんがおやつに食べている物を   去年は、時間オーバーでエントリー
トラメで焼いたスイーツ食べやすく    できなっかたリベンジ作品
おいしかったです^^             お茶がやばかったです^^

肉を焼いて味付けをしていると、、、次々と持ってこられます、、、

2度目の焦り、、、
Tramezzino Way 2007 ③ Tramezzino Way 2007 ③
エントリーNO、10番のRICETREEさんの作品  エントリーNO、8番のぬくみパパさんの作品

        【染み込み系】             【ファンタグレープ南フランスの大地の恵み
                                            木漏れ日と地中海の風】
アスタリスクには、驚きでした^^          題名に負けず劣らずパンチのきいた味で具材と
ガーリックのアクセントが味を引き締めて    食パンとの相性がよかったです^^
おいしかったです^^                 なぜ、3切れだったのか未だ謎です^^

ようやく、一つ目の具材が完成し、二つ目の具材にとりかかります、、、

4作品食べると自分の味付けが、、、解らなくなってきました

3回目の焦り、、、、、
Tramezzino Way 2007 ③ Tramezzino Way 2007 ③
エントリーNO、6番のPIYOパパさんの作品     エントリーNO、5番のうっし~さんの作品

       【平面たこ焼き】                         【広島風】
しっかりとした味がついていて、食べやすく   きゃべつのシャキシャキ歯ごたえと豚肉のカリ
三角公園前(大阪みなみ)で売ったら      ねぎと紅しょうがにメロメロでした^^
行列間違いなし!フィンガーフードですね^^v 初代チャンピオンの貫禄です^^

すいません><さくらパパさんの【あっつパン】焦りのあまり写真を撮り忘れてました^^;

ようやく具材2を作りながら、おいなりあげを開き味付けした肉を詰め込みます。 

続いて具材2を詰め込み出来た物からトラメで焼いていきます、、、そして配ります、、、

そして焼きます、、、そして配ります、、、そして食べます^^;

注)アピールを忘れずに!
Tramezzino Way 2007 ③ Tramezzino Way 2007 ③
エントリーNO、3番のキッコリー&         エントリーNO、7番のさかぽんさんの作品
                ニコラスさんの作品                 
                              
    【天使の苺 choco to ro】                    【フルーツパイ】 
昨年優勝作品と同様スイーツです^^        会長こんなんありですかと言わんばかりの
はっきりいうて負けたと思いました><       デコレ娘のニコニコが止まりませんでした^^

時間10分前!のコール

4度目の焦り、、、どこどこ配ったのか???やばい~

Tramezzino Way 2007 ③
エントリーNO、9番のどんちゃんの作品
  【どんちゃんのどん兵衛DONだけぇ~】
いやぁ旨かったよなぁ~自我自賛^^;

今回も走りました、、、焦りました、、、汗かきました^^;

結果発表です!

採点は、各自3位まで決め投票用紙に記入し、投票します。

1位が3点・2位が2点・3位が1点の合計点数で順位がきまります。

ドキドキです^^
Tramezzino Way 2007 ③ Tramezzino Way 2007 ③

優勝は『うっし~さん』

跡路店長のボケもありましたが、無事優勝賞品のトラメをGET!その後優勝会見へ(笑

どんちゃんはなんと!準優勝!!!まさかの展開!驚きです@@

思わず小さくガッツポーズを^^

ホントうれしかったです^^

私のレポでは、これぐらいしか楽しさを伝えきれません^^;

Tramezzino Way 2007 ③

最後にさかぽん会長さんや跡路店長さんやぬくみパパさん皆さんありがとうございました^^

来年は優勝しまっせぇ~^^v
 


同じカテゴリー(トラメ)の記事画像
Tramezzino Way 2008 in 関西 本編
Tramezzino Way 2008 in 関西 クック編
Tramezzino Way 2008 in 関西 速報!
Tramezzino Way 2007 ②
Tramezzino Way 2007 ①
Tramezzino Way 2007 関西 速報!
同じカテゴリー(トラメ)の記事
 Tramezzino Way 2008 in 関西 本編 (2008-12-01 12:00)
 Tramezzino Way 2008 in 関西 クック編 (2008-11-19 12:30)
 Tramezzino Way 2008 in 関西 速報! (2008-11-17 12:00)
 Tramezzino Way 2007 ② (2007-11-28 12:00)
 Tramezzino Way 2007 ① (2007-11-22 12:00)
 Tramezzino Way 2007 関西 速報! (2007-11-18 21:52)

この記事へのコメント
レポを拝見して先日のトラメウエイを懐かしく思い出しました。
来年もお互いがんばりましょうね!
Posted by うっし~ at 2007年11月29日 05:44
おはようございます!(^^)!

そうか南で売ればいいんだ(笑)

お疲れ様でした!(^^)! 来年は優勝を\(^o^)/
Posted by piyosuke-papa at 2007年11月29日 09:53
>うっし〜さん
今日の様に良い天気でしたね(^O^)/
打倒うっし〜で(爆
大口たたきましたf^_^;
Posted by どんちゃん at 2007年11月30日 08:17
絶対うけますよ(^O^)/
東の方では、フィンガーフード流行ってるみたいですしo(^-^)o今ですよ(笑
Posted by どんちゃん at 2007年11月30日 08:22
>アスタリスクには、驚きでした^^          
>ガーリックのアクセントが味を引き締めて    
>おいしかったです

そうそう、まともな評価してくれてるやん。(爆)

よろしいよろしい!(笑)
Posted by RICETREE at 2007年11月30日 12:14
>RICETREEさん
あはっこれでよろしかったでしょうか座長^^;
Posted by どんちゃん at 2007年11月30日 18:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Tramezzino Way 2007 ③
    コメント(6)