2008年11月19日
Tramezzino Way 2008 in 関西 クック編
11月15・16日『清流の里ぬくみ』で行われたトラメレシピコンテスト『Tramezzino Way 2008 in 関西』に参加してきました^^
トラメコンテストの様子の前にあれこれパパクックのレポからいってみよ!
↑もったいぶるなって声が聞こえてきそう(汗
今回は14日の金曜日から前泊で参加し、さかぽん会長サイトでうっし~師匠やRICE師匠の九州の土産話をおもしろおかしく聞かせてもらい(爆 深夜2時ごろにべんべんさんも到着され合流、その時寝ていた長女より呼び出しがかかり、、、ZZZzzz、、、、、(ドロンでは、ありません!
翌朝は、【朝チャル】チャルメラに玉子!寒い朝には良いですなぁ(爆
RICE師匠に関あじをいただき、朝からポン酒
昼食は、【うなぎごはん】レシピと作り方はキャンプdeコース料理を作ろう!より真似て作ってみました^^

うなぎがふっくらやわらかく美味しかったですよん♪日本酒と一緒に
お米を忘れたので、美杉産の新米♪
30分水につけて置いたお米を入れてうなぎを乗せうなぎのたれをかけて炊きます
今年のコロダッチオーブンレシピコンテストがあったら参加してみようかなぁ
焼酎のお湯割りのアテに最近話題!?の【とりはむ】を作ってみました^^
続きを読む
トラメコンテストの様子の前にあれこれパパクックのレポからいってみよ!
↑もったいぶるなって声が聞こえてきそう(汗
今回は14日の金曜日から前泊で参加し、さかぽん会長サイトでうっし~師匠やRICE師匠の九州の土産話をおもしろおかしく聞かせてもらい(爆 深夜2時ごろにべんべんさんも到着され合流、その時寝ていた長女より呼び出しがかかり、、、ZZZzzz、、、、、(ドロンでは、ありません!
翌朝は、【朝チャル】チャルメラに玉子!寒い朝には良いですなぁ(爆
RICE師匠に関あじをいただき、朝からポン酒
昼食は、【うなぎごはん】レシピと作り方はキャンプdeコース料理を作ろう!より真似て作ってみました^^

うなぎがふっくらやわらかく美味しかったですよん♪日本酒と一緒に


30分水につけて置いたお米を入れてうなぎを乗せうなぎのたれをかけて炊きます

今年のコロダッチオーブンレシピコンテストがあったら参加してみようかなぁ

焼酎のお湯割りのアテに最近話題!?の【とりはむ】を作ってみました^^
続きを読む