子守キャンプ+ふらり

dontyan

2008年04月14日 12:00

子ども達の進級や衣替えや模様替えに先月から取り掛かってるが、、、

未だ終わらない、、、と言う事で、父子キャンプへGO!

今回次男が、初めてかあちゃん無しでキャンプに^^;どうなる事やら(

金曜日仕事を終え、ちゃっちゃっと荷物を詰め込み、出発です^^

今回は、長男が土日サッカーなので、長女と次男と一緒です^^
(う~ん3人連れて行きたかったのになぁ~)

車に乗り込み10分も走ったら、『スースー×2』(笑

起きる頃には、猪名川ジャスコに到着^^v

到着するやいなマクドへ

私は、ゆっくりとキャンプ場でと、、、思ってたのですが、、、目の前で食べられちゃうと

うどんをすすっちゃいました(写真が無い記事)

今回は、食べちゃったので、ちょっとだけお惣菜を買ってアルプスへ

車に乗り込み5分も走ったら、『スースー×2』(笑×2

おやすみ~

で、スカイラウンジに到着!

あれっ灯りが  んっの方タイツを忘れた方お二人が焚火を囲んでたのです!

いや~楽しい夜になりそうです^^v

お二人に設営を手伝っていただき、子供達も湯たんぽ入りのシュラフでZZZzzz、、、、

さっ^^ 大人の時間で~す(写真が一枚もありません)

何度来ても毎回違う表情のスカイラウンジは最高っす

お二人にビールにホットワイン・ピザにちゃんぽん等ゴチになりましたあざ~っす!

お二人と遅くまで○ロ○ロとおしゃべりをして、焚き火の火が落ちるまで、楽しみました^^

で、、、翌朝

『おじっこぉ~』と叫ばれ起床^^;お隣のマスターも起こしちゃったかもスイマセーン

朝は、アメSの前室で簡単に朝食を済ませ、子供達はテント内でごろごろタイム



でっ 2回目の大人の時間で~す(今回は少し写真がありますよん^^)

【がりがり大会】です^^ポーレックス セラミックコーヒーミル でコーヒー豆を挽くんです^^

 

アルプスのマスターにレクチャーしていただきました^^さすがです!

コーヒー談義をして、まったりと楽しみました^^

でっ!

子ども達が『早くやろ~!』や『まだぁ~』の声





 

何かというと【わたがし】です^^↑今回は、残念ながら失敗でした

が、次回は改善し、又レポしたいと思います

お二人は先に下山され、我家はもうちょっとゆっくりしました^^

 





次回レポ用の写真に協力してもらいましたありがとね^^





 

お昼前に下山し、一庫公園へ行きました^^とても綺麗な公園でしたよ♪

テントはもちろんタープも張れませんので、キャンプ道具を沢山お持ちの皆様は、

お気をつけ下さいませ~(笑

今回は、長女と次男とゆっくり遊べ、リフレッシュできました^^v

3人連れて父子キャンプへ行きたいなぁ~ 



あなたにおススメの記事
関連記事